好きな人ができたら、
少しでもその人と近い存在になりたい。
できるだけ長い時間を一緒に過ごしたいと思いますよね。
もちろん、友達として過ごす時間が長くなると、付き合いたいと思うでしょう。
両思いを確信していて、
告白をする、されるタイミングを窺っている状態の人もいるかもしれません。
でも、相手のことが好きだけど、特別な存在になりたいけど、
付き合う勇気がない
付き合うことが怖い
そう思っている人もいるのではないでしょうか。
今回はその理由について紹介します。
関係が変わるのが怖い
お互いに仲がいい友達の場合です。
特に長い付き合いの友達同士、共通の友達が多いなどの場合は、
自分たちが付き合うことで周りの関係が壊れないだろうか・・・とか、
付き合って、もしも別れたら今のような関係で仲良くすることはもうできないのではないだろうか・・・など、
不安が先に来てしまうパターンです。
この場合は、あなた自身も急に今の関係が変わることを恐れているかもしれませんが、
相手も同じ気持ちで告白を躊躇しているかもしれません。
「もし〇〇くん(ちゃん)が彼氏(彼女)だったら・・・」などと言って、
2人が付き合った状態を想像させ、相手の反応を見てみるといいでしょう。
結婚を考えている
特に将来設計をしっかりと立てている人は、
付き合う=結婚するという考えがあり、好きな人がいても、
「この人と一緒にこの先を生きていけるだろうか」と考え、
付き合うことに気軽に踏み切れないのかもしれません。
付き合うとなると、当然その先には結婚があると考えることは一般的でしょう。
・・・ですが、長い人生です。
まずは自分の気持ちに正直になって、気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
自分に自信がない
自分に自信がない人は少なくないでしょう。
ここでの自信がないとは、
「自分なんかがあの人と付き合えるわけがない」
告白をされても
「あの人にはもっと魅力的な人が似合っているはず」
などと、必要以上に自分を過小評価してしまうことです。
好きな人ゆえに相手がとてもキラキラして魅力に溢れた人に見え、
自信がないからさらに相手に引け目を感じてしまうのでしょう。
でも、心配はありません。
恋をしている女性はとても輝いていて、美しいのです。
そして、告白をされているのなら相手はそんなあなたのことを
誰よりも魅力的に思っている証拠です。
自信を持って、勇気を出して、相手を信じて一歩踏み出してみましょう。
まとめ
- 関係が変わるのが怖い
-
結婚を考えている
-
自分に自信がない
付き合う勇気がない理由をご紹介しました。
「案ずるより産むが易し」という言葉があります。
特に初めて付き合う前は、
頭でいろいろと考えて、怖くなってしまうかもしれません。
でも、付き合ってみたら心配していたほどではなく、
好きな人の特別な存在になれたことへの幸せを噛みしめる毎日になるでしょう。
後悔のないように、ぜひ勇気を出してみてください。